どうして新車なんですか?
NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
今月と来月は
代車の入れ替え月なので
来月の31日までには
うちで使ってる
全ての代車が新車になります。
初めて聞いた人は
どういうことなのか
意味がわからないと思うので
簡単に説明すると
NOBUではパーツの取り付けで
お客さんの車を預かってる間
代車を貸し出してます。
それでその代車を
毎年新車に入れ替えているから
全て登録から1年以内の新しい車
を代車として使っている
ということです。
まぁただ、新車と言っても
全て軽自動車ですし
あくまで作業をしてる間の代車で
レンタカーじゃないですから
あまりに過剰な期待は
しないでくださいね。(笑)
それで今月は
ダイハツの現行ムーブと
新型のミライースが入ったので
早速イースに乗ってみました。
前型のミライースに乗っていて
新型にも試乗したという
お客さんから聞いていた通り
新型はドアを閉めた時の音が
前型と違って少し高級感があり
ドアが重く感じます。
エンジンも改良されていて
前よりはパワー不足を
感じなくなりました。
「燃費は従来モデルと同じ
1L/35.2kmに据え置いたが
エンジンの制御を見直して
加速しやすくしている。」
と何かで見ましたが
確かに走りの部分は
よくなってると思います。
また内装の色も
黒で統一されていて
かっこよくなってました。
私の中では
燃費のいいエコカーには
「地球と環境にやさしい。」
みたいなイメージがあって
内装の色はベージュなど
わりとやわらかめの色を
連想してしまいますが
この新型はクールで
かっこいい感じです。
ただ個人的に
スピードメーターが
デジタル表示なのが
少し気になります。
完全に好みの問題ですが
私的にはアナログの
針が上っていくメーターでも
この車の雰囲気には
合ってる気がしました。
こんな話を聞かされると
どんなものなのか?
一度乗ってみたくなった
かもしれませんが
代車は順次貸し出しているので
車種の指定はできません。
運がよければ
次にあなたの車を
預かった時の代車は
このミライースかも
しれませんね。
ミライースが気になる人は
ぜひ大分ダイハツに行って
試乗してみてください。
それから時々
お客さんに代車の話をすると
「何で全部新車なんですか?」
と毎年新車に入れ替えてる
理由を聞かれるんですが
実は代車には
苦い思い出があって
昔、代車が原因で
お客さんに迷惑をかけたことが
あるからなんです。
もう10年以上も前の話ですが
その頃は中古で安く買った車や
お客さんから下取りした中古車を
代車として使っていました。
今思えばですが
「代車だから
動けばいいだろう。」
みたいな考えが
たぶんどこかにあって
お客さんから
「代車がガタガタうるさくて
もう乗りたくないんですけど
ちゃんとしたのはないんですか?」
「車内がクサイんですけど。」
「エアコンが全然効かない。」
とか苦情を言われたり
遠方の人に出してた代車が
エンジンの不調で動かなくなって
「代車が動かないから
仕事に遅れたじゃないか!
どうしてくれるんだ!!」
と電話で怒鳴られて
代わりの代車を積載車に積んで
県北まで行ったこともあります。
代車の代車ですからね
話がおかしいでしょ?(笑)
そんなことがあって
少しずつ代車を新しいものに
替えていくようになって
今では毎年新車に替えてる
というわけなんです。
誰だってすぐ壊れたり
車内がクサイ車は嫌ですよね?
今でも
代車を出したお客さんから
「やっぱり新型は
燃費がいいですね~。」
とか
「結構走りますね~。」
とか言われたりすると
その時のことを思い出して
「やっぱり新車にしといて
よかったな~。」
と思ってほっとします。(笑)
車種は選べませんが
あなたもNOBUに車を預ける時は
遠慮無く代車を使ってくださいね。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
もちろん代車は
無料なのでご安心ください。
でも乱暴に乗り回したり
故意に汚したり傷つけたりは
しないでくださいね。(笑)
詳しくはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
