NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

TYPE Rの白と言えば、、、

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

遂に!?
ホンダ シビックの発売日が
2017年の9月29日(火)と
発表されましたね。

日本で販売されるのは
セダン、ハッチバック、
TYPE Rの3グレードで

最近では逆に珍しい
ガソリンエンジンのみの設定で
ハイブリッドはありません。

と言うのもこのシビック、
すでにアメリカでは販売していて
「北米 カー オブ ザ イヤー」
も受賞している人気車の
日本仕様なんです。

だから向こうでも元々
ハイブリッドの設定がないから
日本でも無いんですね。

それで
その新型シビックの
希望小売価格は

ハッチバックが
2,800,440円、

セダンは
2,650,320円、

TYPE Rで
4,500,360円(全て税込み)
となってました。

私は世代的に
昔のシビックもよく知ってますが

今回の新型を見ると
前に販売されていたのと比べて
ボディがだいぶ大きくなって
シビックというより
アコードに近い気がします。

個人的に興味がある
TYPE Rのエンジンも
2000ccのターボになっていたので
ますますアコードみたいです。

※ハッチバックとセダンは
1500ccのターボエンジンです。

もう昔の話ですが
シビックと言えば
「1600㏄のVTEC」でしたからね。

でもこの新型TYPE Rの
2000㏄ターボエンジンは
最高出力が320PSとなっていて
かなり強力です。

と言うか
FFでこのパワーは
むしろ危ない気すらします。(笑)

もちろん
エンジンのパワーに合わせて
タイヤも大きな245/30R20という
サイズが付いていて

純正で245/30R20というのは
国産車ではまず無いサイズで
同じホンダのステップワゴンでも
大きすぎて入りません。

さらに
TYPE Rにはオプションで
違うホイールの設定もあって
これがなんと
1本270,000円(税込)なんです。

ホンダ Modulo(モデューロ)
が発売してるんですが

4本で1,080,000円しますから
ホイール代でダイハツの
ミライースが買えちゃいます。(笑)

ただ値段だけで話してしまうと
そんな感じの笑い話になりますが
やはり値段なりに
手間暇かけた作りにもなっていて

鍛造(たんぞう)なのは当然ですが
素材のアルミも実際にレースで
使われてる物を使っていたり

よく見るとスポークのサイドまで
切削加工をしていたりと
もの凄い時間と労力をかけてます。

作業も全て熟練工の手作業らしく
標準装備の鍛造ホイールに比べても
さらに1本約2kgも軽くなってます。

鋳造(ちゅうぞう)と
鍛造(たんぞう)の重さが
約2kg違うのならわかりますが

同じ鍛造で2kgも違うのは
とても凄いことです。

色も標準モデルは黒なんですが
このオプションホイールは
ホンダのTYPE Rシリーズ定番の
チャンピオンシップホワイトで
ホンダ好きにはたまりません。

う~ん、ぜひ一度
現物を見てみたいものです。

もしあなたがTYPE Rと
このオプションホイール買ったら
私に連絡をくださいね。(笑)

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

TYPE Rのカタログを見てたら
その白いホイ―ル用なのか
アルミホイールコートという
コーティングを勧めてました。

確かに白いホイールは
ブレーキダストなどの汚れも
目立ちますから
新しく綺麗なうちに
処置をしておいた方がいいです。

NOBUイマコレシリーズの
ホイール洗浄コーティング剤
Plexus(プレクサス)にも
同じような効果があって

ホイールが
新品の時から使い続ければ
汚れも付きにくいです。

なので今日は
いつもうちのプレクサスを
愛用してくれている
洗車マニア?のお客さんから
具体的にどう使ったらいいのか
というのを教えてもらったので
あなたにもお伝え↓します。

----------------

たいした事はしてませんが

普通に洗車して
ホーイルをさらっと
拭き上げた後に

ペーパータオル2枚程度を
四つ折りにしたものに
プレクサスをスプレーして
ホイールを拭き上げます。

細かい所は綿棒を使います。

その後、薄くスプレーした
ペーパータオルで2度拭きします。

自分は拭き上げが面倒なので
手洗い後に洗車機のブローのみ

ホイールや
ドアミラーや細かな所は
洗車場にある掃除機で
ブローしてます!!

参考になれば(^^)

効果ですが
ブレーキダストが
付着しにくくなり

ハンディモップで簡単に
ダストが取れます!!

----------------

参考になりましたか?

もしまだ使ったことがないのなら
ぜひ一度試してみてください。

プレクサスの詳細はこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ