こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
この前スバルの
WRX S4に乗ってるお客さんが
まだ新車で買ってから
1回目の車検も受けてないのに
同じWRXのSTI
しかもまた新車に
乗り換えました。(笑)
買い換えた理由を
本人に聞いてみたら、、、
「何かマニュアル車に
乗りたくなって。。。」
とのこと。
たぶんこの話を
車に興味の無い人が聞いたら
全く意味がわからないし
ただの無駄遣いにしか
思えないでしょうけど
車好きなあなたには
わかる話だと思います。(笑)
と言うのもこのお客さん
昔もマニュアル車に乗っていて
結婚を機にAT車へ乗り換えました。
それからずっとAT車に
不満はなかったそうなんですが
少し前についうっかり?
マニュアルの
WRX STIに試乗してしまい
昔の血が騒いでしまった
らしいです。(笑)
まぁ今まで乗ってたS4は
かなり綺麗に乗られていて
下取りが高額だったのも
追い風になったのかもしれませんが
「マニュアルに刺激された!」
という気持ちは
私にもよくわかります。
これはうちのお客さん
だけかもしれませんが
最近あえてマニュアル車に
乗ってる人も増えていて
STIのお客さんは50代ですが
少し前にホイールを買いに
来てくれたお客さんは
20代前半ですが
現行FIT RSのマニュアルでした。
そして一緒に来てたお友達も
同じく20代前半ですが
インプレッサ STIのマニュアル、
さらに一昨日
エアロパーツを交換した
トヨタの86も当然マニュアル、
さらにさらに
新型スイフトスポーツの
コンプリートカーを
購入してくれたお客さんも
試乗してから
マニュアルを選びました。
もちろんみんな
燃費がよくて経済的な
ハイブリッドカーや
電気自動車がいいのも
わかってるんですが
やはり私達からすると
車はただの移動手段や
便利な足ではありませんから
自分で操作する
マニュアル車を運転すると
五感が刺激されて楽しい
というわけです。
「若者の車離れ。」
「魅力的な車が無い。」
なんて話も聞きますが
最近少し変わってきたような
気もしてます。
あなたも次は
マニュアル車に
乗ってみませんか?(笑)
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
PS、せっかく楽しい
マニュアル車を買っても
調子に乗って事故を起こして
怪我でもしたら
全然楽しくないですから
スピードの出し過ぎには
十分注意してくださいね。
※マニュアル車は
そんなにスピードを出さなくても
操作してる感覚が楽しいんです。
<今日のオススメ>
マニュアル車と同じように
カーオーディオを
グレードアップしても
運転は楽しくなります。
普段、車の中で
何気なく聴いてる音楽も
いい音になれば
気分が良くなるのは
間違いありません。
よくうちのお客さんが
「スピーカーを交換して
納車された日は
つい楽しくなって
遠回りして帰りました。」
と言ってくれるのは
そのためです。
その辺りの
詳しいお話はこちらから
カーオーディオのご相談も
ぜひNOBUまでお願いしますね。
お問合せ、ご相談は
店頭以外でも
ホームページの
お問い合わせフォームか
097-544-9700
info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)
でも承っています。
NOBUのHPはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
