NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

車検は大丈夫なの?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

最近はLEDの粒が順番に光る
通称“流れるウインカー”が
付いてる車が増えてきました。

シーケンシャルウインカー
とも言いますが

確か国産車に初めて付いたのは
レクサスだったと思います。

それからC-HRやハリアー
ホンダのN-BOXにも採用されて

最近ではアルファードや
ヴェルファイアも
シーケンシャルタイプです。

ただ上記の車種でも

今のところは
上位グレード専用や
オプション扱いですが

いずれ全車標準装備に
なるかもしれませんね。

こうなってくると

「自分の車にも
シーケンシャルウインカー
を付けたい!」

と思うのが
カスタム好きの性分で

実際にうちのお客さんでも
シーケンシャルウインカーを
自分で後付けしてる人がいます。

私も何度か見せて
もらったことがありますが

ウインカーの光が
流れるようになっただけで
車が最新型に見えるから
不思議です。

今は両面テープで
貼り付けて配線するだけの
市販品もあるので

時間に余裕のある人は
自分で取り付けてみるのも
いいかもしれませんね。

でも毎回
そこで出てくるのが

「車検は大丈夫なの?」

という問題です。

「自分で付けたのはいいけど
車検に出したら通らなくて

パーツを外すことになって
もう使えなくなったから
お金がもったいない。」

なんて事にならないよう

ここでいくつか
注意点をお伝えしておきます。

まずウインカーの
流れる方向ですが

フロントもリアも
車体の内側から外側へと
決まっています。

まぁこれは
当然ウインカーですから
曲がりたい方向へ
流れていくのが自然なので
逆にする人は少ないと思いますが

一応、間違わないように
気をつけてください。

それから
これもあたり前ですが

LEDの色はオレンジ色、
点滅の周期も一定で
1分間に60~120回の
範囲であることが
定められています。

その他にも
点灯していることが
前後100m、左右30mの距離から
確認ができることなどが
決められています。

ただこの条件を
全てクリアしていたとしても
後付けの場合は

「今付いてるウインカーは
付けたままでいいのか?」

とか

「貼り付ける場所は
ライトの上側、下側?」

などの疑問があったので

今後シーケンシャルタイプが
増えるというのを踏まえて
その辺りのことを
大分運輸支局に聞いてみました。

結局、結論から言うと

「実際に車を見ないと
判断はできない。。」

とのことだったんですが

さっきお伝えした
項目以外にも
LEDの光る面積や明るさ
なども定められていて

その辺りを見るのに
現車確認が必要
ということでした。

また稀にですが
ウインカーの光が原因で
ヘッドライトの光軸が
狂うこともあるらしいので

各車種ごとに
LEDを貼り付ける場所には
気を使わないといけません。

あなたも
自分で取り付ける場合は
気を付けてください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。

PS、もうすでに
自分で取り付けてる人や
これから付ける予定がある人は

一度ディーラーや運輸支局で
見てもらう方がいいでしょうね。


<今日のオススメ>

車検と言えば

ホイールのナットも
フェンダーからはみ出してると
通りません。

例えホイールが
はみ出してなくても
ナットが出てればNGなので

軽自動車など
ホイールよりもナットの方が
はみ出しやすい車種は
特に気を付けてください。

うちでオススメしている
軽量カラーナットにも
28mmの軽自動車用と
35mmの普通車があります。

詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ