NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

うちのステッカーが踏まれてる。。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

少し前にうちで
ホイールを付けたお客さんから
こんなメール↓をもらいました。

----------------

こんばんは!

ホイール効果絶大です!

今日

「あれ?車変えました?」

って言われちゃいました。

ホイールを替えただけですが
カスタマイズすると
車への愛着増しますねぇ。

大事に乗りまーす。

ありがとうございました。

----------------

このお客さんは
本当にノーマルの状態から
今回うちでホイールを
換えただけなんですが

こんなに喜んでもらえて
よかったです。

やっぱり車のカスタムは
楽しいものですよね?

もしかしたらこれは
業界あるあるかもしれませんが

私のように長いこと
こういう仕事に携わっていると
感覚が麻痺してしまって

このお客さんのような
初心の喜びを忘れがちです。

だからたまに
こういう感想をもらうと
心が洗われる?というか(笑)

何だかこちらも
新鮮な気持ちになれて
リフレッシュできるんです。

きっとあなたも
初めて買った車や
パーツのことは
今でも覚えていて

ふとした瞬間に
それを思い出して

「あの時は嬉しかったな~。」

なんて思ったりしませんか?

もしかしたら
今同じようなパーツを付けても
その時のほうが嬉しかった
かもしれませんね。

もう昔の話ですが、、、

新しい車を買ったら
まずは近所の量販店に行って
芳香剤や土禁用のトレイなどを
買うのが定番でした。

今はどうなんでしょうか?

芳香剤は変わらないとして
スマホ用のホルダーですかね?

それともドラレコ?

さっき“土禁用のトレイ”
と書いて思い出しましたが

昔うちのお客さんから

「NOBUのステッカーが欲しい。」

と言われたので
あげたことがあります。

それで後日
そのお客さんが
お店に来た時に
ステッカーを
車に貼ってなかったので

「あれ?ステッカーは
どうしたんですか?」

と聞いてみたら

「ここに貼りました♪」

と言って
土禁用のトレイを
見せてくれました。(笑)

確かにサイズもピッタリで
いい感じだったんですが

貼ってる場所が
靴を置く面だったので

靴で踏まれてる
自分のお店のロゴを見て
少し悲しくなりました。(笑)

もちろん
そのお客さんに
悪意はありませんし

もらったものを
どう使おうが
その人の自由なので
いいんですが

できれば
うちのステッカーは
車に貼ってほしいです。(笑)

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

オーディオだと
初めて純正のスピーカーから
社外品に交換した時が

一番驚きがあって
喜んでもらえる瞬間ですかね。

例え高額なスピーカーでなくても
市販品に交換するだけで
大きく音は変わりますから

もしあなたも
まだ純正スピーカーでしか
音楽を聴いていないのなら
もったいないですよ。

うちのお店のディスプレイでは
純正スピーカーと市販品の
聴き比べもできるので
興味のある方は
ぜひ一度試聴してみてください。

カーオーディオのご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。

お問合せ、ご相談は
店頭以外でも

ホームページの
お問い合わせフォームか

097-544-9700

info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)

でも承っています。

NOBUのHPはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ