e-POWERが人気な理由はこれかな?
NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
今日はいつもの
日本自動車販売協会連合会発表
新車販売ランキング(2018年3月分)
をお伝えします。
さて今回は
どんな感じに
なってるんでしょうか?
あなたも予想しながら
読んでみてください。
↓ ↓ ↓
----------------
1位、日産 ノート 19,356台
2位、トヨタ プリウス 15,688台
3位、日産 セレナ 15,080台
4位、トヨタ アクア 14,778台
5位、ホンダ フィット 12,503台
6位、トヨタ ヴォクシー 12,105台
7位、トヨタ シエンタ 11,461台
8位 ホンダ フリード 11,053台
9位、トヨタ C-HR 10,991台
10位、トヨタ ヴィッツ 10,130台
11位、マツダ CX-5 9,289台
12位、ホンダ ヴェゼル 9,030台
13位、ホンダ ステップW 8,769台
14位、トヨタ カローラ 8,721台
15位、トヨタ ルーミー 8,518台
16位、スバル インプレッサ 8,460台
17位、日産 エクストレイル 8,252台
18位、マツダ デミオ 7,593台
19位、トヨタ タンク 7,482台
20位、トヨタ アルファード 7,213台
21位、トヨタ ノア 7,017台
22位、トヨタ ハリアー 6,575台
23位、トヨタ パッソ 6,016台
24位、トヨタ ヴェルファイア 5,517台
25位、トヨタ エスクァイア 5,098台
26位、スズキ ソリオ 5,045台
27位、三菱 エクリプスクロス 4,996台
28位、トヨタ ランドクルーザー 4,351台
29位、マツダ CX-8 4,342台
30位、スズキ スイフト 4,209台
----------------
3月は決算月なので
軒並み台数は増えてますが
順位の変動は少ないようです。
ただその中でも
日産のノートとセレナは
前回と比べても
大きく台数を伸ばしていて
それぞれ約5千台は
増えています。
“日産のe-POWER、強し!”
って感じですかね。
これでエクストレイルの
e-POWERが発売されれば
さらに人気が出るでしょうね。
やはりいくら
次世代型と言われても
電気自動車は
充電スポットがまだ少ないので
充電に行っても順番待ちを
しないといけませんし
アパートやマンションなどの
集合住宅に住んでる場合は
充電器も勝手に設置できませんから
まだ普及には時間がかかりそうです。
個人的には
電気自動車は静かだから
オーディオをカスタムした時の
効果も出やすいと思っているので
楽しみなんですが
こればかりは仕方がありませんね。
充電もガソリンを入れるのと
同じぐらいの時間と手軽さが
あればいいんですけどね。
だから充電不要なe-POWERが
こんなに人気なんじゃないか
とも思うわけです。
それから新型では
三菱のエクリプス クロスが
27位にランクインしてますが
C-HRやヴェゼル、CX-5なども
相変わらず人気なので
コンパクトSUVブームは
まだまだ続きそうです。
そして次は
こちらもおなじみ
全国軽自動車協会連合会発表の
軽自動車 販売台数ランキング
(2018年3月分)です。
↓ ↓ ↓
----------------
1位、ホンダ N-BOX 26,851台
2位、スズキ スペーシア 18,711台
3位、ダイハツ ムーヴ 17,465台
4位、日産 デイズ 16,233台
5位、ダイハツ タント 15,783台
6位、スズキ ワゴンR 14,392台
7位、ダイハツ ミラ 11,497台
8位、スズキ アルト 11,021台
9位、ホンダ N-WGN 10,408台
10位、三菱 ek 7,128台
11位、スズキ ハスラー 6,830台
12位、ダイハツ キャスト 5,661台
13位、ダイハツ ウェイク 3,568台
14位、トヨタ ピクシス 2,886台
15位、ホンダ N-ONE 2,535台
----------------
こちらは相変わらずと言うか
N-BOXがずっと1位なんですが(笑)
軽自動車と普通車の
総合販売台数でも1位なので
本当にすごい人気です。
ひと昔前は
軽自動車と言えば
スズキとダイハツでしたから
それを考えると
ホンダの軽自動車が
こんなことになるなんて
驚きです。
しかも今となっては
スズキとダイハツの
新型車のデザインなどが
N-BOXに寄っていってる気が
するのもすごいことです。(笑)
そしてそんなスズキは
スペーシアが2位に
ランクアップしていて
ワゴンRから
主役交代した感もありますね。
ランキングは以上ですが
あなたが気になってる車は
ランクインしてましたか?
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
人気の車をベースにした
コンプリートカーの製作も
承っています。
コンプリートカーとは
パーツと一緒に車も
NOBUで購入するシステムで
これなら車の商談時に
パーツも合わせて選べるから
後々必要のないパーツは
事前に省くことができるんです。
例えば
後で交換する予定があるのなら
純正のホイールや
マフラーなども省いて
車両本体価格を
抑えることも可能です。
またメーカーの保証も
そのまま継続できるので
安心ですよ。
詳しくはこちらから
ホームページに
載ってない車種や中古車でも
製作を承りますので
車の購入をお考えの方は
ぜひ一度ご相談ください。
※今乗ってる車の
下取りもできますよ。
お問合せ、ご相談は
店頭以外でも
ホームページの
お問い合わせフォームか
097-544-9700
info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)
でも承っています。
NOBUのHPはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
