NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

BBSのホイールが半額で買える!?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

先日、あるお客さんから

「ホイールのリムをガリって
テンションだだ下がりです。」

という連絡がきました。(笑)

確かに
今まで無傷だったホイールに
初めて傷が入った時って
へこみますよね?

ちなみに
そのホイールはBBSなんですが
コーティングまでしてたので
余計にショックだったようです。

飛び石でフロントガラスに
ひびが入るのもそうですが

車が動いてる限りこれは
誰にでも起きうることなので
仕方がないんですが
やはりショックなわけです。

それでそのお客さんは
傷が入ったホイールを
修理しようか?
1本だけ新品を買おうか?
で迷って相談してきたんですが

「新品を買う方がいいですよ。」

と伝えました。

というのも実はBBSでは
傷が入ったホイ―ルと
交換することを条件に

新品のホイールを
50%引きで販売していて

このお客さんの場合は
1本78,000円のホイールなので
半額の39,000円で購入できます。

もちろん39,000円でも
決して安くはないですし

BBS JAPAN TANZO CLUBの
会員にならないといけない
などの条件はありますが

BBSの鍛造が半額で買えるのは
普通にお買い得です。

もちろんこのお客さんも
半額で買えることを
知っていたので
迷ってたわけなんですが

既にBBSのホイールを
履いてる人しか
半額で買えないわけですから
私も新品をすすめた
というわけです。

それから
もし修理だった場合は
大体料金は2万円前後なので

金額だけでいえば
こちらの方が安いんですが
色々と問題もあって

例えば今回のように
リムに傷が入ってしまった場合
2つの修理方法が考えられます。

1、傷が浅い場合
消えるまでリム全体を削る。

リムを削るので
形状が少し変わりますが
同じホイールを横に並べないと
わからない程度です。

リムがポリッシュの場合は
元のリムの光沢と同じように
磨いて完成ですが

色付きの場合は修正後に
塗装して完成です。

2、傷が深い場合
削れて無くなった部分を
溶接で肉盛りしてから

工作機械や
ヤスリ(ペーパーなど)で
仕上げます。

ただしこの方法は
溶接でホイールに熱を加えるので
強度が下がることがあり

ホイールのデザインによっては
(極端に細い場合など)
走行中に強い荷重が加わわると
変形したり割れる恐れもあります。

それから
強度とは関係ないですが
修理の場合は

修理後の塗装に違いが出たり
塗装があまりに特殊な場合は
修理自体ができないことも
あります。

「あくまでも修理だから
ぱっと見わからなければいい。」

という人なら問題ありませんが
こだわりや思い入れがある
ホイールの場合は

やめておいた方がいいかも
しれませんね。

今回もそうですが
わりと高額な商品になると
メーカーも塗装や仕上げに
凝ってることが多いので

修理で全く同じにするのは
ほぼ不可能です。

例えば一見
何でもないようなシルバーでも
何層も重ねて光沢を出してたり
隠し味的な色を配合してたりして

しかもその色や塗り方は
当然メーカーの企業秘密なので
そう簡単には真似できません。

車のボディカラーなら
前にもお話したように
色番号というのがあるので
わかりますが

色番号のお話はこちらから

ホイールになると
どこのメーカーも
配合や塗料の品番を
公表してないので

全く同じ色を塗るのは
難しいです。

だからもしあなたも
BBSのホイールを使っているのなら
“BBS JAPAN TANZO CLUB”の
会員になっておくのが
いいと思いますよ。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

以前もここで
BBSホイールキャンペーン
のお知らせをしましたが

意外と好評なので
期間を延長したいと思います。

2018年の8月12日(月)までに
BBSのホイールセットを
ご成約いただいた方全員に

BBSのナットセット
(専用品、定価20,000円)を
無料で1台分プレゼントします。

もし今あなたも
ホイールの購入を考えているなら
ぜひこの機会にご相談ください。

お問合せ、ご相談は
店頭以外でも

ホームページの
お問い合わせフォームか

097-544-9700

info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)

でも承っています。

NOBUのHPはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ