NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

次世代ホイールに必要なのは〇〇性!?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、

先日から少し前にお話した
RAYS(レイズ)の新作ホイールを
お店に展示しています。

新作ホイールの詳細はこちらから

繰り返しになりますが
そのホイールの名前は

VERSUS(ベルサス)
MODE(モード)
FORGED(フォージド)

の略で“VMF”

鍛造のワンピースホイールで
リムにはレイズのお馴染み
“MADE IN JAPAN”の文字と
“折り鶴”のアイコンが
彫り込まれていて

ホイールのデザインは
5本スポークのひねりが
入ったデザインなんですが

今までにない形なので
少し好き嫌いが
分かれるかもしれません。

まぁこのホイールも
いつものRAYSパターンで(笑)
実物を見ないと細かすぎて
良さがわからないんですが

色は3種類あって
欧州車のグレードのような
名前が付いてます。

・SPORT-LINE

マットガンブラックで
渋い仕上がり

・HI-LINE

スポークの表は
ダイヤモンドカットで
サイドにダークガンメタが
入っています。

・EXCLUSIVE-LINE

新開発した特許技術の
表面処理加工(REFAB)で
メッキのようにも見えます。

うちに展示しているのは
EXCLUSIVE-LINEなんですが
やはり他とは少し違う
存在感があります。

サイズは20インチしか
設定がないんですが
リムは8.5~11Jまであって
価格は94,000~134,000円+税
国産車用は114.3-5Hのみです。

輸入車用はベンツ、BMW、
AUDI、VOLVO、Range Rover、
JAGUAR、LEXUSなどに対応していて
トヨタの新型スープラ用も
BMWと同じ112-5Hとなります。

それで今回
特にお伝えしておきたいのが
このホイールの静粛性で

これを履いて走ると
従来品に比べて走行音が
静かになるんです。

まだ少し珍しい
特徴かもしれませんが

実際にレクサスのLSには
ノイズリダクションホイール
という同じ特徴の装備もあって

今後は電気自動車など
車内が極端に静かな車も
増えていくので

タイヤやホイールも
より静粛性が
問われていくと思います。

また少し
細かい話になりますが
このVMFには走行中に起こる
タイヤ気柱共鳴音を
低減する効果もあって

こちらも実際にホンダが
ノイズリデューシングホイール
というのを採用しています。

静かなホイールが
主流になるのは
まだ先かもしれませんが

市販のホイールで
このノイズリダクションを
実装しているのは
レイズだけなので

もしあなたもEVや
ハイブリッドカーに乗っていて
静粛性を求めるなら
このVMFがオススメです。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

VMFの展示品を実際に
あなたの愛車の横に置いて見る
試着サービスも
無料で行っているので
お気軽にお申し付けください。

それから今回もまた
これを読んでくれてる方限定で
(店頭でこの画面を見せたら)

RAYS VMF(4本セット)を
NOBUでお買い上げの方全員に

同じRAYS製の
ジュラルミンロックナットセット
(1台分)を無料でプレゼントします!

プレゼント期間は
2019年11月25日(月)まで

RAYS VMFのご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。

お問合せ、ご相談は
店頭以外でも

ホームページの
お問い合わせフォームか

097-544-9700

info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)

でも承っています。

NOBUのHPはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ