NOBU CAR CRAFT
こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、
この間の休みに
重たい荷物を持ったら腰を痛めて
今、「ギックリ腰」の一歩手前です。
腰が悪いと
布団から起き上がる時や
トイレの便座に座る時も
「いてててて。。。」と、なります。
私は腰が痛くなると
整体に行って治してもらうんですが
骨をゴキゴキやってる時はとても痛くて
ここでも「いてててて。。。」
と、うめき声を上げます。(>_<)
今まで色々な整体に行きましたが
治療が痛くない所は
あまり効がない気がします。
(あくまでも個人的な意見です。)
整体と言うと「お年寄り」
なイメージかも知れませんが
スポーツをしている高校生や
「肩こり」で来ている若い人もいます。
(仕事でパソコンを使う人が多い。)
「骨盤矯正」の
女性も多いと聞きましたが
これはダイエットが目的かも。
人間の場合は体の調子が悪いと
痛くなるので分かりますが
これが車だと「いてててて。。。」
とは言わないので分かりません。
(ナイトライダーは除きます。)
でも、走行中にいつもと違う音が出たり
ハンドルの操作性が悪くなったり
という症状が出てきます。
一番分かり易いのは
タイヤが変な減り方をしている時です。
タイヤ自体が悪い場合もありますが
足回りの調整が狂ってる事が多いです。
そして、それを直すのが
「アライメント調整」です。
人間でいう整体みたいなもので
TVのCMでTOKIOの長瀬が
腰をくねくね振ってるのも
同じ事を言ってます。
アライメント調整は
車についてる調整ネジを回して
悪い所を正常な値にする作業です。
自分の車に
「真っ直ぐ走らない。」
「ハンドルをとられる。」
「タイヤがすぐに減る。」
などの症状が出てきたら
アライメント調整をオススメします。
NOBUでも16,800円(税込)~
で予約を受け付けています。
昨日、タイヤのローテーションをした
N BOXは車高調で10cm近く
ローダウンしてるんですが
タイヤは交換せずローテーションだけで
すでに17,000km以上走ってます。
今回のローテーションでまだ伸びるので
確実に20,000kmは超えるでしょうね。
ローダウン量の激しい車だと
3,000kmとか5,000kmで
タイヤを交換する人もいますから
20,000kmも乗れるのは
アライメント調整をしているから
という事になります。
あなたも
タイヤの減りで悩んでいるなら
アライメント調整をお勧めします。
ダウンサスや車高調を付ける時に
アライメント調整は必須ですよ。
ちなみに【NOBU'S SELECT】の
【足プラン】【足プランDX】のは
アライメント調整の料金も
含まれているのでご安心下さい。
では、今日もあなたのご来店&
お問い合わせお待ちしてます。
================
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
お知り合いにご紹介ください。
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
2014年1月20日(月)18:00まで!
カロッツェリア、サイバーナビ
「キャッシュバックキャンペーン」
を開催中☆
期間中にサイバーナビの対象機種を
ご購入いただいた方全員に
最大3万円をキャッシュバック!
カーナビを買うなら、今しか無い!!
詳しくはコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================