NOBU CAR CRAFT
こんにちは、NOBUの岐部です。
店内2階より、、、
ちょっと前にも書いてましたが
お金をかけずに○○が良くなる方法。
エコカー全盛のこのご時世、
燃費が気になります。。。
てか、こんだけ
「トップクラスの低燃費!」
「リッター○○kmを達成!!」
「低燃費だから環境に優しい♪」
とか言われると普通気になるし、
燃費が悪い車で走ってる時は
微妙に罪悪感すら感じます。(笑)
『燃費なんか気にせず
好きな車で好きなように
走るんじゃい!!』
とか、カッコいいこと
言ってみたいですが
「ジャパニーズお父さん」
(平凡な日本の親父)
な僕にはとても無理ってもんです。
まぁでも、燃費が良くなれば
単純に維持費が下がって
その分パーツが買えますから
低燃費でいいわけですよ。
なので、僕もあなたの役に立つ
「燃費がよくなる話」をして
浮いたお金でNOBUに来てパーツを
買ってもらおうと思います。(笑)
でもその前に、、、
今日は逆に
「やってはいけない低燃費術」
って話を1つしたいと思います。
『長い下り坂を
ニュートラルで走れば
ガソリンの節約になる?』
↑コレです、
僕も何度かお客さんに
聞かれたことがあるし
自分でも試したことが
ある気がします。
あなたも1度は思いついたり
聞いたりした事ないですか?
残念ながらこれ、間違いです。
「免許取る時に教習所で習った。」
って言ってた人もいたので
あなたも知ってるかも?ですが
最悪の場合、車が壊れます。
昔、ATが出始めたころには
よくあったらしいんですが
一応解説すると、、、
ギアがニュートラルだと
エンジンは低回転になります。
でも長い下り坂なので
ミッション(ATやCVT)は
わりと高回転になってます。
ミッションオイルの油圧ポンプは
エンジンの回転数に応じて
オイルの流量を調節するので
エンジンが低回転だと
オイルの流量が少なくなります。
でもミッションは高回転なので
流量が足りずに冷却不足に。
で、オイルが高温になって
潤滑不良で最悪焼き付きます。
しかも、燃費もよくなりません。
エンジンブレーキが効いてる時は
「ウィ~ン」って感じで唸るので
何だかガソリン使いそうですが
実は使われてません。
逆にニュートラルの時は
アイドリング状態なので
ガソリンが流れてるんです。
だから、逆に節約どころか
痛い出費にもなりかねませんから
あなたも気を付けて下さい。
もし、友達や知り合いで
やってる人がいたら
教えてあげて下さい。
ちなみに、いいオイルを入れれば
燃費は確実によくなります。
NOBUで販売している
titanic(チタニック)は
化学合成100%の
高性能なオイルです。
実際に使ったお客さんからは
「エンジン音が静かになった!」
「ほんとに燃費がよくなった♪」
と、好評なんです。
それから、もっとお手軽なのが
いつも紹介してる
NOBUイマコレの燃力50です。
ガソリンを給油する時に
これを1本入れるだけで
燃費が良くなります。
僕も自分の車に燃力50を入れたら
燃費が1.5kmくらいあがったので
間違いないです!!
オイル交換は予約制ですが
燃力50は店頭にて常時販売中です。
あなたもまだ使った事がなければ
ぜひ1度試してみて下さい。
では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます♪
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
----------------
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================