NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

絶対曲がってるよな。。。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

通勤時など車で走ってると
シートから落ちそうなぐらい
傾いた姿勢でスクーターに
乗ってる人を時々見かけますけど
「絶対骨盤が曲がってるよな。」
と思ったりします。

あなたも見たことないですか?

かく言う私も
よく整体に行ってたりして
そんなに姿勢が
いいわけではありません。(笑)

たまにギックリ腰にもなるので
いつもビビリながら動いてます。

人間の体は悪い所があると
痛みでわかりますが
車は「痛い!」とは言わないので
悪い所があってもわかりません。

映画に出てくるような車なら
喋ったり自分で治したり
するんでしょうけどね。(笑)

でも一応
どこかが悪い時のサインは
車からも出ていて
そのうちの一つが
「タイヤの減り具合」です。

「片減り」や「偏磨耗」と
言わる症状が代表的ですが
これは足回りの調整値(角度等)が
おかしくなった時に出る症状で
事故などの強い衝撃で
足回りの部品が曲がったり
修理で新品(未調整)の部品を
付けた時に出てきます。

それから
ダウンサスや車高調を付けて
車高を下げた時も
足回りの調整値が変わるので
この症状が出てきます。

これは人間の「骨盤の歪み」ならぬ
「足回りの歪み」なわけですが
治すためには人間の整体と同じで
足回りの調整値を測定して
悪い所を基準値に再調整する
「アライメント調整」と言う
作業が必要です。

ただし大きな事故などで
車両や足回りのダメージが大きいと
アライメント調整では治りません。

いわゆる車の病院
(板金屋さん)に入院が必要です。

TVのコマーシャルなどで
「車の骨盤矯正」と言ってたのも
アライメント調整のことです。

他にもアライメント調整をせず
調整値がおかしくなると、、、

・路面にハンドルを取られる。
・真っ直ぐ走らない。
・走り(出だし)が重く感じる。

という車からのサイン
(症状)が出てきます。

もちろん調整には費用がかかるし
メンテナンスを面倒臭がる人も
多いみたいですが、
調整してタイヤが長持ちすれば
タイヤ代の節約にもなりますから
長い目で見たらお得だと思います。

あなたも
ダウンサスや車高調を付けたら
アライメント調整を忘れずにです。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

NOBU'S SELECTの車高調セット
足(あし)プランなら
アライメントの調整料も
代金に含まれてますよ♪

足プランの詳細はこちらから


--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ