NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

22分で命を失う!?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

ここ何日かは少し暖かいですが
先週は寒かったですね~、
大分市内でも雪が舞ってました。

市内で雪が積もる事は
めったにないんですが
JAF(日本自動車連盟)が
雪で車が埋まった場合の注意事項
というのを紹介してたので
あなたにもお伝えします。

「雪で車が埋まる」ですから
5cmや10cmではなく
ボンネットまで積もって
車が半分隠れたような状態です。

この状態でJAFが実験したところ
エンジンをかけてから16分後に
一酸化炭素(CO)の濃度が
偏頭痛を起こすレベルまで上昇し
22分で測定限界値まで
達したそうです。

一酸化炭素(CO)の濃度が高くなると
中毒になってめまい、吐き気、
失神などを引き起こして
命を失う事もあるんです。

22分で測定限界値ですから
やっと車内が暖かくなった
と思ったらもう危険な状態です。

夜中にスキー場に着いて
エンジンをかけたまま寝て
朝、目を覚ましたら
車が雪で埋もれてた
なんて事もありえるので
注意が必要です。

さらにその実験では
車の底が雪でふさがれた状態で
マフラー付近に発煙筒を
置いてみたそうです。

すると車体下の隙間から
車内に煙が吸い込まれて
マフラーから出た排気ガスも
同じように吸い込まれている事が
わかったようです。

対策としては
排気ガスが車の底に溜まらないよう
マフラー付近の雪を取り除くのが
一番だそうです。

「窓ガラスを5cmほど開ける」
というのも実験したそうですが
40分で危険濃度になったらしく
お勧めはできません。

大分市内に住んでたら
ボンネットまで雪が積もる
なんて事はまずないでしょうが
スノボやスキーなどで
県外に行くときは
十分注意してくださいね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

冬は空気が乾燥するので
車内もウイルスや菌が
発生しやすくなります。

NOBUイマコレシリーズの
Dr.DEO(ドクターデオ)なら
病院などでも使われている
安定化二酸化塩素の効果で
空気中を漂う菌の繁殖を
抑える事ができます。

用途に合わせた
2種類を用意してますから
ぜひ使ってみてくださいね。

即効性のスプレータイプ
1本 556円+税 詳しくはこちらから

持続性のシート下タイプ
1個 556円+税 詳しくはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ