NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

あぁ~、失敗した!!

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

ちょっと前にお客さんから
「何とかなりませんか?」
と車高調の相談を受けました。

詳しく話を聞いてみると、、、

乗り心地がいいと思って
付けた車高調がイマイチで
家族からも
「ゴツゴツして気持ち悪い!」
と言われショックとの事でした。

その車高調メーカーの
ホームページには
「乗り心地に自信があります!」
と書いていて、

実際に付けた人のレビューにも
「乗り心地がいい。」
と書いてたので
安心して購入したそうですが

いざ自分の車に付けてみたら
全然思ってたのと違って
家族からは大ブーイング!

しかも微妙に車高調から
異音までするんだそうです。

さらに、、、

減衰力調整機能も付いて無いので
乗り心地を軟らかくしようにも
調整できないんです。

「あぁ~、失敗した!」

「あぁ~、失敗した!!」

「こんな事ならもう少し
いいのを買っときゃよかった。」

と愚痴ってました。

私も詳しくは
知らないメーカーでしたが
ホームページや商品を見る限りでは
「日本製」と書いて無かったので
値段から判断するにおそらく
アジア(海外)製の商品と思います。

NOBUでも過去に
アジア製を付けた事がありますが
確かに乗り心地は硬かったですね。

ただし、、、

この乗り心地が
「硬い」「軟い」は
人それぞれの感覚ですし
「良い」「悪い」も人の好みです。

なので、硬いから悪い商品
というわけではありませんよ。

例えば
サーキットを走るのであれば
硬くないと使い物になりません。

同じ料理を食べても
味が濃く感じる人と
薄く感じる人がいるのと同じです。

つまり、前述のお客さんは
「食べログのレビューを読んで
期待してお店に行って食べたけど
自分の舌には合わなかった。」
という事ですね。

まぁ、一杯数百円の
ラーメンがイマイチだったら
次は違うお店に行って
食べればいいんですが、

10万円以上もする車高調は
そうそう買い換えるわけにも
いきませんから困ったものです。

あなたはこんな事にならないよう
気を付けてくださいね。

車高調を購入する際には
実際にその商品を付けてる人や
付けた実績のあるお店に行って
リアルな話を聞いてみたり

機会があれば
実車に試乗したりする方が
レビューよりも参考に
なるんじゃないかと思います。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

思えばNOBUでも
アジア製の車高調で失敗して
お客さんに迷惑をかけた事が
過去にありました。

そんな経験を踏まえ
「これなら大丈夫!」
という車高調をNOBU'S SELECTの
足プランとして販売しています。

程よいダウン量、抜群の乗り心地
信頼の日本国内メーカー製です。

どうぞ安心してお買い求め下さい。

詳しくはこちらから

<お知らせ>

今年のゴールデンウィークは

4/28(木)~5/2(月) 通常営業

5/3(火)~5/5(木) 店休

5/6(金)~ 通常営業

上記日程にて
お休みさせていただきます。

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ