NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

目の前で女性が倒れたら?

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

前に家でテレビを見てると
車上荒らしや車両盗難の
特集番組をやってました。

海外で起きてる
新手の車両盗難の方法は
日本でも通用するのか?

みたいな内容だったんですけど

お笑い芸人を使って
実際に検証していました。

例えば駐車場などから
車が出てきた時に
前を横切る女性の通行人が

「めまいが。。。」

みたいな感じで突然倒れて
車の前で動かなくなります。

それを見た運転手が車から降りて

「大丈夫ですか?」

と声をかけて
女性を介抱している間に
別の人がその車に乗って逃げる
という手口が紹介されてました。

「いやいや、そんな簡単に
引っかからんやろ~。」

とか思いながら見てたら
出演していたお笑い芸人が
絵に描いたように
引っかかってました。(笑)

まぁ、あくまでTV番組なので
多少演出があったかもしれませんが

もしあなたも
目の前で人が倒れたら
まず車のエンジンを切って

できれば鍵を閉めてから
助けに行ってください。

やはり予期せぬ出来事が
目の前で起こってしまうと
普通は冷静じゃなくなりますから
そこを狙われるわけです。

それから他にも
車上荒らしを防犯カメラが捉えた
という映像もありました。

被害にあった車はトヨタのbBで
場所は普通の駐車場だったんですが

犯人は昼間に堂々と車で乗りつけて
bBの横に自分の車を停めて降りると

ためらうことなく
後ろの小さな窓を割って
そこから手を突っ込んで
ロックを解除して乗り込みます。

その後(だいたい5分後くらい)
運転席から出てきた時には
もうすでにカーナビを右手に持って

そのまま横に停めてた
自分の車に乗って逃げてました。

犯行時間がわずか5分とは
私も本当に驚きました。

でもどうして
後ろの小さい窓を割るかというと

窓が小さい方が
割った時の音も小さいのと

割れてる面積が少なければ
犯行後も通行人などから
気付かれにくいからだそうです。

確かに運転席の窓ガラスが
大きく割れてたら誰だって

「あれ?どうしたのかな?」

と思って近づいたりして
見るでしょうからね。

ミニバンなどの三角窓がある車も
そこを割られるケースが多いので
それと一緒ですね。

「うちは田舎だし大丈夫♪」

なんて思って
油断してると危険ですから
あなたも気を付けてくださいね。

逆に田舎の方が
防犯カメラも少ないので
狙われたりするんです。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

当然なんですが
私はその番組を見て
カーセキュリティの
必要性を強く感じました。

車上荒らしや車両の窃盗にも
セキュリティがあれば安心です。

NOBUでオススメしてる
セキュリティのセットプランは
取り付け工賃や消費税など
全ての料金を含んで提示してます。

なので後から
追加料金が発生することもなく
安心してお買い求めいただけます。

セットプランには2種類があって

1、純正のリモコン
(キーレスなど)に連動して
セキュリティがONにできる
守(まもる)プラン。

特別な操作も一切要らず
リモコンなどもありませんから
スッキリ、簡単に使えます。

NOBU'S SELECT 守プランは
取付工賃・諸費用・消費税など
全て込みで80,000円~です。

詳しくはこちらから

2、車両の異常を
液晶画面付リモコンに
音と映像で知らせてくれる
アンサーバック機能が付いた
守(まもる)プランDX(でらっくす)。

集合住宅などで駐車場が
住居と少し離れている場合に
オススメです。

NOBU'S SELECT 守プランDXは
取付工賃・諸費用・消費税など
全て込みで150,000円~です。

詳しくはこちらから

カーセキュリティのご相談も
ぜひNOBUまでお願いしますね。

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ