今日みたいに寒い日は。。。
NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
今日も寒いですね~
大分市内も予報通りに
雪が降ってます。
こんな風に寒い日は決まって
バッテリーの相談や注文が
入ってきます。
もしかしたらあなたの車も
バッテリーをもう何年も
点検してないんじゃないですか?
実はすでに交換時期が過ぎていて
ダメになる寸前かもしれません。
すでに弱ったバッテリーは
今日みたいな寒い日に
ダメになることも多いんです。
気温が低い冬の時期は
バッテリーの能率が下がる
というのもあるんですが
夏に比べてエンジン内の
オイルも硬くなって
抵抗も大きくなるので
セルモーターを動かすのに
余計パワーが必要になるんです。
そんな時にもし
バッテリーが弱っていたら
「今まで問題なかったのに
突然エンジンがかからなくなる。」
となってしまうわけです。
会社に行く時や帰る時に
車に乗り込んでエンジンを
かけようとしても
車がうんともすんとも
言わなかったら最悪です。
こんな時
ブースターケーブルがあれば
近くの車のバッテリーに繋いで
エンジンをかけれるんですが
常備してる人は少ないです。
あなたは持ってますか?
まぁだからと言って
わざわざブースターケーブルは
買わなくてもいいと思いますが
バッテリーの点検は
この時期にしておいた方が
いいと思います。
それから
前にも言いましたけど、、、
バッテリーを交換する時に
注意してほしいのが
バックアップ電源です。
バックアップ電源を繋がずに
バッテリーを交換すると
時計がリセットされたり
オーディオやナビなどの
設定データが消えることが
あるんです。
バッテリーを交換してから
音が変になった?と感じた時は
これが原因です。
機種によっては
一度調整データが消えてしまうと
もう一度最初からやり直さないと
いけないこともあるので
注意してください。
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
もちろんNOBUで
バッテリーを交換する際は
バックアップ電源を接続して
作業を行っているので
オーディオやナビのデータが
消えることはありません。
また、パナソニックから
「バッテリーの達人がいるお店」
にも認定されています。
詳しくはこちらから
バッテリーのご相談も
ぜひNOBUまでお願いしますね。
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------
