NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

予定通り秋に発売されました。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

たぶん今年の
6月だったと思いますが

「カーオーディオメーカーの
カロッツェリア(パイオニア)から
新商品が発表されたけど
ナビの新型は秋に持ち越し」

という話をしました。

その時のお話はこちらから

それで今月そのナビの新型が
発売されることになったので
今日ご紹介したいと思います。

まず新しく発売されたのは
カロッツェリアナビの最上位
サイバーナビシリーズなんですが

商品の型番が
「AVIC-C●900」から
「AVIC-C●901」に
変更となりました。

型番もほぼ変わらないし(笑)
外観の見た目も
それほど変わってないんですが

実は中身が
かなり変更されているんです。

まず
「遂に」ですが
ハイレゾ対応になり

CDや圧縮音源でも
ハイレゾ相当に高音質化できる
マスターサウンドリバイブ機能
(特許出願中)が搭載されました。

そしてD/Aコンバーターや
DSPなどのパーツもそれぞれ
32bit/52bitへグレードUPして

チューニング(音響調整)に
マスターコントロールモード
というのが追加されました。

これは従来品よりも
より細かい調整ができる新機能で

これを使えば
シンプルコントロールモードでは
13バンドしかないEQ
(イコライザー)が31バンドになり

イコライザーについて
詳しくはこちらから

タイムアライメント
(時間補正機能)も
1.4cmから0.35cmステップへ
より細かい設定が
できるようになります。

タイムアライメントの
詳しい説明はこちらから

そしてさらに
別売りで高音質タイプの
電源ハーネス18,000円や
外部入出力ケーブル22,000円も
同時発売されます。
(価格は全て税別)

ここまでの説明で
もうわかったと思いますが
今回の新型のウリは
ずばり「高音質」で

かなりダイヤトーンの
サウンドナビを意識したような
作りになっています。

やはりこれだけ
カーナビが普及してくると

「普通のじゃ物足りない。。。」

と思う人が当然出てくるので
大画面や高音質というのが
今後商品を選ぶ際のポイントに
なってくると思います。

まぁどちらにしろ
選択肢が増えるのは
単純にいいことなので

今後も各社競い合って
より魅力的な商品が生まれれば
あなたにとっても良いこと
だと思っています。

ただあたり前ですが
この辺りの機能は
実際に調整や設定をしないと
付いているだけでは
全く意味がありませんから

誰でもどこでも
できるわけではありません。

知らない人も多いですが
普通のお店で付けた場合
ほとんどが初期設定で
納車されてしまうんです。

詳しくはこちらから

だからメーカー
(カロッツェリア)もわざわざ
マスターコントロールモード
とういう別機能にしたんだと
思うんですが

まずは調整設備や実績がある
お店を選んでくださいね。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

もちろんNOBUでも
ナビを取り付けたら
音響調整を行っています。

専用のテスターや
測定器を使って確認しますので
安心してお買い求めください。

サイバーナビのご相談も
ぜひNOBUまでお願いしますね。

お問合せ、ご相談は
店頭以外でも

ホームページの
お問い合わせフォームか

097-544-9700

info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)

でも承っています。

NOBUのHPはこちらから

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------

このページのトップへ