NOBU CAR CRAFT
こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、
少し前にここでも
「TEIN(テイン)から
リフトアップ用の
車高調が発売される。」
というお話をしましたが
その時のお話はこちらから
私が気にしてるせいか
近頃リフトアップしてる車を
よく見るようになった気がします。
ジムニーなどは
昔から見かけてる
定番車種ですが
先日は軽トラックで
リフトアップしてるのを
見ました。
「リフトアップといえば
四駆(4WD)の車。」
というのが
業界の通説でしたけど
今後はそれも
変わっていくんじゃ
ないでしょうか。
それで
そんなことを思いながら
先日千葉県で行われた
東京オートサロンの
記事をネットで見てたら
ホンダの
純正アクセサリーを開発してる
ホンダアクセスが
“オデッセイ クロスクルーザー”
という
リフトアップしたオデッセイの
カスタムカーを出展してました。
この車はあくまでも
コンセプトモデルなので
市販されるかわかりませんが
かなり完成度も高く
かっこよかったので
思わず見入ってしまいました。
詳しい説明を見てみると
リフトアップの狙いは
ドレスアップというより
未舗装の道なども走れて
行動範囲を広げてもらう
というところなんだそうです。
確かに今ホンダには
未舗装の道などを走る四駆
というイメージの
車種がありませんから
そこを狙ってるのかもしれません。
イメージ的には
三菱のデリカD:5
みたいな感じですね。
そして
リフトアップした車体には
マットブラックのホイールと
四駆用のゴツいタイヤが
付いていて
タイヤの側面に入っている
メーカーのロゴなどが
白くペイントされてます。
ベースはミニバンですが
「こんな風に4WDのテイストを
入れるのも面白いな。」
と改めて思いました。
やはりこのゴツめで
白くペイントしたタイヤが
ポイントですね。
たぶんあなたも
車高を下げたオデッセイしか
見たことがないと思いますが
リフトアップするのも
今後はありかもしれませんよ?
では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。
<今日のオススメ>
例えば車高はノーマルで
タイヤとホイールを
ワイルドな四駆っぽい
感じにするだけでも
かっこいいと思いますよ。
リフトアップなど
足回りのご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。
お問合せ、ご相談は
店頭以外でも
ホームページの
お問い合わせフォームか
097-544-9700
info@no-bu.co.jp
(姫野または岐部まで)
でも承っています。
NOBUのHPはこちらから
--<<お願い>>-------
【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?
メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。
無料メルマガの登録はこちらから
----------------
お問い合わせはこちらから
来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
----------------
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日
----------------