NOBU CAR CRAFT
こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、
今日はカーオーディオの話です。
新車に付いてるオーディオの
音を聴く事も多いんですが
昔に比べて今の方が
音が悪い気がします。
考えられる原因の1つとしては
自動車メーカーのコストダウンです。
中でもスピーカーの
コストダウンは凄いです。
新車に付いてる純正のスピーカーを
取り外して見ると
昔は金属だったスピーカーのフレームは
プラスチックに変わり
大きくて重かったマグネット(磁石)は
500円玉ぐらいしかありません。
スピーカーを持ってみると
ビックリするほど軽くて
小指で持ち上がります。
「これじゃいい音出ないだろう。」
と、思います。
しかも、
スピーカーにつながる配線も
昔に比べて半分ぐらいの細さです。
何かの本に
「自動車メーカーは1円単位の
コストダウンを積み重ねている。」
と書いてましたが
スピーカーの線を細くすれば
10円くらいは安くなってるかも?笑
まぁ、その分車両価格が安くなれば
一般的には良い事なんですけど
音楽をいい音で聴きたい人には
良い事ではありません。
燃費が売りの
ダイハツのミライースを
代車で使ってますが
純正のCDデッキで音楽を聴いたら
「音が悪いな~。」と思ったので
音の調整ボタンを探したんですが
なんと、調整機能が付いて無いらしく
BASS(低音)TREBLE(高音)の
ボタンが無いんです。
「そこまでコストダウンするかっ!」
って感じです。
とは言え、、、
普通はあまり使わない機能だし
付いて無いものは仕方がありません。
なので、運転しながら
いい音で音楽を聴きたければ
まずスピーカーを交換するのが
1番良いと思います。
最初は「トレードインスピーカー」
がオススメですね。
「トレードインスピーカー」とは
純正スピーカーの取り付け穴を利用して
基本的に加工無しで取り付ける事が
できるスピーカーの総称です。
国内外の色々なメーカーから
発売されていて値段も
1~3万円ぐらいであります。
トレードインスピーカーを選ぶ時には
2ウェイのセパレートタイプが
いいと思います。
セパレートタイプとは
高音が出る「ツィーター」と
中低音が出る「ミッドバス」が
分かれているタイプです。
このタイプだと
ダッシュボードの上などに
小さいスピーカー
(ツィーター)が置けるので
取り付け位置や角度などを
調整する事ができます。
ツィーターが分かれていないタイプの
スピーカーは「コアキシャルタイプ」で
ツィーターとミッドバスが
一体になっています。
ミッドバススピーカーの真ん中に
ツィーターが付いてるので
「同軸タイプ」とも呼ばれています。
コアキシャルタイプの方が
ツィーターの取り付けが無い分
取り付け自体は簡単なんですが
元々のスピーカー位置が低いと
ツィーターの高音も
低い位置から出るので
「歌声が足元から聞こえてくる。」
なんて事になります。
特にドアが縦長のミニバンなどは
スピーカーが下の方に付いてるので
ボーカルが足元で歌ってる様に聞こえて
イマイチな感じです。
そんな理由でセパレートタイプを
オススメしているわけです。
NOBUで購入
取り付けをしたスピーカーは
無料で音の調整も行っているので
スピーカーを交換する際は
ぜひ1度ご相談下さい。
「どうせ買うならちょっと贅沢をして
いいスピーカーを付けたい!」
と、言う人には
【NOBU'S SELECT】シリーズの
【音プラン】と【音プランDX】が
オススメです。
【ホームページ】には取り付けた人の
感想なども載せているので
参考にしてみて下さい。
では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます。
================
<<お願い>>
【NOBUメルマガ】を
お知り合いにご紹介ください。
メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。
ご登録はコチラから>>
================
<<お知らせ>>
2014年1月20日(月)18:00まで!
カロッツェリア、サイバーナビ
「キャッシュバックキャンペーン」
を開催中☆
期間中にサイバーナビの対象機種を
ご購入いただいた方全員に
最大3万円をキャッシュバック!
カーナビを買うなら、今しか無い!!
詳しくはコチラから>>
================
お問い合わせはコチラから>>
----------------
来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)
================
NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】
〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/
営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜
================