NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

携帯電話と同じように​!?

NOBU CAR CRAFT

こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、

6/26に発売された雑誌
Kカースペシャル8月号に
NOBU'S SELECT
音プランDX導プラン
守プランDXが掲載されました。

音プランDX

導プラン

守プラン

8月号の特集は「定額」なんですが
私が定額と聞いて思い浮かべるのは
携帯電話の通話料ですかね。

最近はカー用品業界でも
定額プランが人気なので
取り上げたんだと思います。

車をドレスアップする場合に
1つのパーツで終わる事は
ほとんどなくて、大抵は
いくつかのパーツや部材を
組み合わせで完成します。

なので、初めての人は
自分の付けたいパーツに対して
他にどんな部品や作業が
必要なのかわからないわけです。

例えば、、、

エアロパーツを付けたいとして
欲しいエアロパーツの商品代が
「98,000円」だったら普通は
98,000円で付くと思うわけです。

そしてお店に行って
「○○のエアロを付けたい。」
と言うと、店員さんから、、、

「パーツ代が98,000円と
塗装代が28,000円、
それに取り付け工賃が
12,000円になるので
合計138,000円になります。」

「あ、あとフォグランプが
別売りで28,000円ですね。」

お店に行く前は98,000円で
エアロが付けれると思ってたのに
最終的に166,000円とか言われると
普通は怯みますよね。(笑)

カーオーディオでも同じように
スピーカーの商品代が
仮に38,000円だったとして
お店に行くと、店員さんから、、、

「スピーカーが38,000円、
インナーバッフル代が4,200円、
取り付け工賃が8,000円で
合計50,200円になります。」

「ドアのデッドニングをすると
プラス20,000円になります。」

なんて事を言われて
約4万円と思って行ったのに
5万円や7万円必要とわかって
結局「また出直して来ます。」
という事になります。

聞いたことない
専門用語も分からないし。。。

でもお店の側からすると
決して悪気があるわけで無く
エアロパーツもスピーカーの例も
提示した部品は必要な物ばかりで
それがないと完成しないんです。

でも初めての人は
予想外の展開に戸惑う、、、

それなら!!

携帯電話と同じように
総額を決めた定額プランで
提示すればわかり易いでしょ♪
という事です。

事前に値段が分かれば
より安心ですしね。

NOBUの定額プランは
NOBU'S SELECTという名前で
もう4年も前からあります。

やっと時代が
追いついてきたかな?(^o^))

もしあなたが、
これからドレスアップを
始めようと思っているなら
定額プランで有名?な
NOBUにお任せください♪

定額プランの
NOBU'S SELECTシリーズ

では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます。


<<お願い>>

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。

ご登録はコチラから>>

================

お問い合わせはコチラから>>

----------------

来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

================

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4

HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

================

このページのトップへ