NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

四角い箱の正体は??

NOBU CAR CRAFT

こんにちはノブの姫野です。
お店のカウンターから、、、

スピーカーの商談をしてる時に
「その四角い箱はなんですか?」
と聞かれる事があります。

カタログなどの写真で
スピーカーと一緒に写ってる
四角い箱のことです。

お客さんの中にはこれを
パワーアンプだと
思ってる人もいました。

正解は「パッシブ
クロスオーバーネットワーク」
略してパッシブと言ってます。

この箱の中にはコイルや
コンデンサーが入っていて
簡単に言うと、、、
スピーカーに送る音を
高音と低音に分ける装置です。

2wayスピーカーの場合
高音はツイーターへ
低音はミッドへ送られます。

音を分けることによって
各スピーカーは自分の得意な
周波数だけを担当するので
よりいい音が出るというわけです。

パッシブが音の良し悪しを決める
と、言われる事もあるくらい
重要な部品なんです。

その証拠に
高額なスピーカーほど
パッシブが大きいです。

また良い部品を使っているのが
外から見えるように
箱を透明にしてたりもします。

逆に中身が見えない物を
開けて見てみると
部品も小さくて
大きさのわりに中身が
スカスカだったりします。(笑)

2wayタイプのスピーカーでも
パッシブの箱が
見当たらない物もありますが
その場合は大抵
スピーカー本体(裏)に
固定されています。

スピーカーを選ぶ時は
最大入力などの数字だけでなく
パッシブの質もよく見て
判断してみてください。

NOBUで人気のスピーカーセット
NOBU'S SELECT 音プラン
音プランDXのスピーカーも
パッシブは良品を使ってるので
自信満々の透明です。(笑)

音プラン

音プランDX

スピーカーのご相談も
ぜひNOBUまでお願いしますね!

では、今日もあなたのご来店と
お問い合わせをお待ちしてます。


<<お願い>>

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料、
気に入らなければ
いつでも簡単に購読解除ができます。

ご登録はコチラから>>

================

お問い合わせはコチラから>>

----------------

来店のご予約はコチラから>>
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

================

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4

HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第2火曜

================

このページのトップへ