NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

あなたの車がコンサート会場に!

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

もしあなたが愛車のオーディオに

・ボリュームを上げると音が割れる

・低音がこもって聞こえる

・小さい音だとボーカルが聞えない

などの不満を感じているなら
フロントスピーカーを換える事で
それらは解消できます。

初めてスピーカーを換える人に
私がいつも言ってるのは
「フロントスピーカーなら
2wayのセパーレートタイプが
いいと思いますよ。」です。

セパレートタイプとは
高音が出る「ツィーター」と
中低音が出る「ミッドバス」が
別体になってるタイプです。

このタイプだと
ダッシュボードの上などに
小さいスピーカー
(ツィーター)が置けるので
取り付け位置や角度などを
調整する事ができます。

そしてその場合
大きなスピーカー(ミッドバス)は
ドアに付いている
純正スピーカーと交換します。

ツィーターとミッドバスが
一体になっているのは
コアキシャルタイプといって
ミッドバスの真ん中(同軸上)に
ツィーターが付いてるので
同軸タイプと言う事もあります。

コアキシャルタイプの方が
ツィーターがない分
作業自体は簡単なんですが
元々ドアに付いてる
純正スピーカーの位置が
低かったりすると
ツィーターの高音も
低い位置から出てくるので
「歌声が足元から聴こえてくる。」
なんて事になります。

特にドアが縦長のミニバンなどは
スピーカーが下の方に付いてるので
ボーカルが足元で歌ってるみたいに
聴こえてしまうんです。

なので
フロントスピーカーを換えるなら
セパレートタイプをお勧めしてる
というわけです。

セパーレートタイプのスピーカーは
国産メーカーはもちろん
輸入メーカーからもたくさんの
商品が販売されています。

値段も性能もピンキリですが
手頃なとこだと国産メーカーが
1万円台で販売してますから
まずはその辺でもいいと思います。

スピーカーを交換するだけで
かなり音が変わりますから
純正スピーカーの音に
不満を感じてるならお勧めですよ。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

「どうせスピーカーを買うなら
ちょっと贅沢して、初めから
いいスピーカーを付けたい!」

という人にはNOBU'S SELECTの
音(おと)プランと音プランDX
(でらっくす)をオススメします。

音プランの詳細はこちらから

音プランDXの詳細はこちらから

音プランと音プランDXは
店頭のディスプレイで
実際に聴く事ができます。

あなたもぜひ、感動や興奮を
体感しに来てください!

車の音が良くなると
今よりもっと車に乗るのが
楽しくなりますよ♪

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ