NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

大画面ナビが欲しい方へ・・・

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

今年の6月上旬に
パナソニックから
9インチ画面のナビ
ストラーダ(DYNABIG CN-F1D)
が発売されます。

大画面のナビと言えば
アルパインのイメージがあって
すでに10インチ画面の
ビッグXプレミアムなどが
あったります。

なので9インチという
画面の大きさに対しては
そんなに魅力を
感じないかも知れませんが

実はこの新型
「色々な車に取り付け出来る」
というのが魅力なんです。

と言うのも、
アルパインをはじめ
多くの大画面ナビは
車種専用設計なので
付けられない車の方が多いです。

NOBUのお客さんの中にも
自分の車に9インチや
10インチの設定がなくて
購入を諦めた人がいます。

なのでそういう場合に
このDYNABIG CN-F1Dが
活躍してくれそうです。

でも、他メーカーの
対応車種はまだ少ないのに
何でパナソニックだけが
急に対応車種を増やせたのか?
というと、、、

「フローティング構造」で
画面を前に浮かせたからです。

わかりやすく言うと、
普通サイズのナビの前に
iPadみたいな9インチの画面を
置いた感じです。

昔あったインダッシュナビ
(中から画面が出てくるタイプ)
の画面がでかいバージョン
と思ってもらえば
いいかも知れませんね。

ただし、
画面はずっと出たままで
収納はされません。

ディスクを入れたりする
本体は7インチサイズで
画面がパネルより前に出てるから
ほとんどの車に装着できる
というわけなんです。

一部ハザードスイッチが隠れるとか
コラムシフトに当たるなどの理由で
装着できない車もあるそうで
DVDやSDカードの出し入れは
画面を前に傾けて行います。

基本この作業は手動なので
ちょっと面倒な気もしますね。

でも私がいいなと思ったのは
画面の角度を約-20~60度まで
調整できるという機能で
これなら昼間の
太陽光の反射にも強そうです。

また上下にも
最大32mmの移動ができるので
自分の身長に合わせて
いい位置に調整ができます。

それから
ナビに使うリモコンも
アプリをダウンロードすると
自分のスマートフォンが
リモコンになります。

最近はステアリングリモコン
(通称ステリモ)が主流なんですが
元々付いてない車もあるので
いいかも知れません。

ちなみに、
後ろの席に乗ってる人も
アプリをダウンロードすれば
後ろからリモコン操作が
できるそうです。

何だか今後のリモコンは
この方法がよさそうですね。

価格はオープンプライスですが
16~17万円と言われてます。

まぁ、発売が6月上旬なので
ハッキリした価格がわかるのは
もう少し先になるでしょうね。

もちろんNOBUでも
このDYNABIG CN-F1Dを
取り扱っていますから
興味のある方はご相談ください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

大画面ナビだけじゃなく
フロントのスピーカーも
グレードアップしたいなら
NOBU'S SELECTシリーズの
音(おと)プランと
音プランDX(でらっくす)
がオススメです。

音プランはこちらから

音プランはこちらから

↑のページには取り付けた人の
感想なども載せているので
参考にしてみてください。

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ