NOBU CAR CRAFT NOBUでプチカスタム!クルマはノーマルじゃ楽しくない・・・でも、いきなりフルカスタムは・・・と思っている方!NOBUのお手軽プチカスタムがオススメです!

多くの人が知らない事。

NOBU CAR CRAFT

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

今日は車に付いてる
スピーカーのお話です。

カーオーディオに
興味が無い人は
スルーしてください。

それでこの時期は特に
新車の入庫が多いわけなんですが
純正スピーカーの音に
不満を持ってるお客さんが
多いように感じます。

音にメリハリが無く
「こもって聴こえるんですよね。」
とよく言われます。

これは前にもお話したように
メーカーが燃費を良くするために
軽量化をしたり、

価格を安くするために
コストダウンを積み重ねた
努力の結果なんですが

いい音で聴きたい人にとっては
逆に残念な事になってる
というわけです。

実際、新車に付いてる
純正スピーカーを外して見ると
マグネットも小さく
フレームも樹脂製です。

確かに安く作れて軽いけど
これじゃいい音はしませんよね?

まぁ、ドアをばらさないと
見えない部分なので
多くの人にとっては
知らない世界だと思います。

なので
純正スピーカーの音を聴いて
「まぁこんなもんでしょ!」
と思ってるあなたは
だいぶ損をしてますよ!(笑)

スピーカーを交換するだけで
音楽を聴くのが
今よりもっと楽しくなるんです。

例えばNOBUでスピーカーを換えた
お客さんの感想を紹介すると

↓↓↓

----------------

オデッセイのMさん

自分の車は純正のカーナビなので
スピーカーを交換して
音が良くなるのか
最初は心配でしたが

出来上がった
自分の車の音を聞いてみたら
すぐに音の違いが分かり

スピーカーで
こんなに音が変わるんだと
ビックリしました o(><)o

----------------

MOVEのKさん

スピーカーを換えるだけで
そんな違いがあるわけない(^^)
と思ってました。

が・・・しかし、、、

ド素人の私でもわかる音の良さ☆ 
私のとこに愛車が戻ってから
車で音楽を聞くのが楽しくなり

家にいる時間がすっかり激減!
とある駐車場で音との生活が
始まっちゃいました!!

----------------

bBのWさん

スピーカーと配線で
こんなに音が変わるんですね。

アーティストが
目の前で歌ってるように聴こえ
ライブ会場にいるような臨場感で
音の割れがなくて気に入ってます。

----------------

VOXYのYさん

素人の嫁さんも
ビックリするくらい
音が綺麗になりました。 

今回は?嫁も納得です!(笑)

これから家族でドライブが
また楽しくなりそうです。

----------------

オデッセイSさん

他の車に乗った時よりも
遥かに音の世界が違う事に
気付くと思います!!

まさに自分の車(空間)で
好きな音楽を素晴らしい音で
好きな音量で聴く事が出来るので
最高です!!

ハードロックから
パンク、メロコア、メタル、
R&B、レゲエ、HIPHOP、
クラブmusic、ジャズ、
K-POP、演歌と私は全て聴きます!

----------------

いかがですか?
スピーカーを交換しないと
わからないと思いますが

毎日の通勤やドライブが
楽しくなるのは
間違いありません!

今の音に不満がある人は
まずスピーカーから
交換する事をお勧めしますよ。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

「どうせならちょっと贅沢して
初めからいいのを付けたい!」

という人にはNOBU'S SELECTの
音(おと)プランと音プランDX
(でらっくす)をオススメします。

音プランの詳細はこちらから

音プランDXの詳細はこちらから

音プランと音プランDXは
店頭のディスプレイで
実際に聴く事ができます。

あなたもぜひ、感動や興奮を
体感しに来てください!

--<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府1256-4
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週水曜・毎月第1・第2火曜

----------------

このページのトップへ